日記ページ


検索
カテゴリ:6 年
研究授業 分数÷分数
IMG_0884

IMG_0890

IMG_0894

算数の講師をお招きして、分数÷分数の計算についての研究授業を行いました。分数の計算で今までに習ったことを活用しながら、課題解決に向けて児童同士で主体的に学び合いました。

公開日:2025年07月16日 13:00:00
更新日:2025年07月17日 15:04:51

カテゴリ:6 年
縄文時代と弥生時代の違い
IMG_5269

IMG_5268

縄文時代の遺跡と弥生時代の遺跡を見比べながら、それぞれの時代の違いについて考えました。

公開日:2025年07月02日 11:00:00
更新日:2025年07月02日 18:21:45

カテゴリ:6 年
日光移動教室
IMG_6378

IMG_6447

IMG_6623

6年生は5月19日(月)〜5月21日(水)の3日間で、日光移動教室に行きました。日光江戸村、ハイキング、日光東照宮等の体験・見学や、宿舎での集団生活を通して、仲間と協力することを学びました。

公開日:2025年05月28日 13:00:00
更新日:2025年05月28日 14:37:26

カテゴリ:6 年
算数 文字と式
IMG_5031

やお屋さんに行くと、にんじん1本a円、トマト1個50円、だいこん1本120円でした。このような問題を見て、今日の学習のめあては何になるかみんなで考えました。

公開日:2025年05月07日 09:00:00
更新日:2025年05月08日 09:06:18

カテゴリ:6 年
係活動
IMG_4944

学級をより良くするため、どのような係活動ができるかみんなで考えました。

公開日:2025年04月09日 13:00:00
更新日:2025年04月09日 14:01:03

カテゴリ:6 年
タブレットを使っての勉強
ロイロノート_20240514

自分の考えのまとめにタブレットを使いました。ルールを守って正しく使うことで委員会やクラブ、たてわり班の運営にも役立たせています。

公開日:2024年05月14日 21:00:00
更新日:2024年05月14日 22:09:42

カテゴリ:6 年
体育の片づけ
1

2

さすが6年生。体育の時間も一生懸命ですが、片づけが上手です。みんなで協力してスムーズに動いている姿は、下級生の見本です。

公開日:2023年10月30日 13:00:00