浅間台小学校からのお知らせ

2025年04月11日 19:18:49

校舎改築のお知らせ

    詳しくは、こちらです。(PDF)

生活指導についてまとめました。
    浅間台小学校の一日は、こちらです。(PDF)
    みんなが育つ!浅間台小学校は、こちらです。(PDF)
    東海グループのきまりは、こちらです。(PDF)


「お子さんの学力向上のために大切なこと」については、

      こちらです。(PDF)


    体調管理をして、常に予防に努めましょう


  STOP体罰NO暴言 
 

『冷静な対応 温かい指導 子供の気持ちに寄り添って』浅間台小学校は宣言します。


●学校の様子を更新*詳しい内容は、こちらです!!

●「子供の不安や悩みに寄り添うために」※詳しい内容は、

  こちらです!!

●令和3年度「児童・生徒の学力向上を図るための調査」

 のお知らせ
 ※詳しい内容は、こちらです!!


 交通安全に気を付けましょう!
●車道への飛び出しや止まっている車両の前後から横断しない。
●青信号でも左右の安全を確認して車が止まってから横断する。
●大きい車両の右左折時は、車両の動きに特に注意する。

 

ICTについてWHAT'S NEW

2024年04月15日 18:27:14
ICTについてが更新されました
この記事は保護されています。

日記ページWHAT'S NEW一覧を見る

2025年07月17日 15:05:22
社会科見学
大森海苔のふるさと館、京浜トラックターミナル、大田市場、エコルとごしに社会科見学に行きました。私たちの住む町の様子や移り変わり、働く人の様子について学習することができました。
2025年07月17日 15:05:06
係活動 発表会
学級をよりよくするために活動を行ってきた各係の発表会をしました。学級のみんなで楽しい時間を過ごすことができました。
2025年07月17日 15:04:51
研究授業 分数÷分数
算数の講師をお招きして、分数÷分数の計算についての研究授業を行いました。分数の計算で今までに習ったことを活用しながら、課題解決に向けて児童同士で主体的に学び合いました。
2025年07月02日 18:21:45
縄文時代と弥生時代の違い
縄文時代の遺跡と弥生時代の遺跡を見比べながら、それぞれの時代の違いについて考えました。
2025年07月02日 18:21:25
書写「ふるさと」
4文字の書写に挑戦しました。お手本をよく見ながら、丁寧に書きました。

ページ更新状況 WHAT'S NEW RSSを見る

INFORMATION

品川区立浅間台小学校
〒140-0004
東京都品川区南品川6丁目8番8号


このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 20086
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。

ページ人気ランキング